トヨタRAV4、ラヴ4のお客様より自損修理の依頼を受けましたので修理事例として紹介します。 費用対効果から車両保険は使用せずに自費での修理となりましたが、「上手い、きれいに修理を」期待されていました。
ラヴ4の被害箇所はリアドアで、ヘコミと傷がありました。 ドア下部のロワモール、黒い部品ですね、こちらはキズがついており交換です
ラヴ4の色は、6X3 アーバンカーキ
事前にEメールにてお写真を送っていただいており実物でのかくて見積りはすぐにご提示出来、お預かりとなりました。 修理期間は無料代車を御貸出し
作業はドアのキズ付けてはいけない部品や塗装時に色がかからないように外せる部品は脱着。 ドアのヘコミはスタッド溶接機、鈑金ハンマー、溶接ワッシャー等々を使用し引っ張り出し、ハンマリングにて鉄板を元どうりに復元。
RAV4のカラーナンバーの6X3、名称アーバンカーキより基準色を作成し、何度も現車と同じ色に近ずけるべく色合わせ、調色をおこない、完全密閉型の塗装専用ブース内にてペイント。
強制乾燥、自然乾燥後、ポリッシング(磨き)にて微小なチリ、ホコリを取り除き、また塗装の肌調整を行い塗装工程完了。 取りはずしていたパーツを組付け、コンピューターツールにて車両コンピュータ内のエラーメッセージを消去
納車前に室内外の清掃、洗車を終え、ラブ4のお客様の元へ。 トヨタRAV4のお客様には大変喜んで頂くことができました。 今後とも御池自働車をどうぞよろしくお願い致します。
HOME > 施工例:トヨタ車 実績 > RAV4の修理事例の紹介
トヨタRAV4、ラヴ4のお客様より自損修理の依頼を受けましたので修理事例として紹介します。
費用対効果から車両保険は使用せずに自費での修理となりましたが、「上手い、きれいに修理を」期待されていました。