ルノー トゥインゴのお客様よりコンクリート接触によるサイドシルのへこみ修理のご依頼を受けましたのでご紹介します。道路わきの路肩への接触でした。
RENAULTのお客様は、弊社ホームページをご覧いただき、事前のメールでの損害写真い添付、弊社からのメール返信ののちご来店頂き、確定見積り、修理方法のご説明。 お預かりとなり、修理期間は無料代車を作業仕上がりまでお乗りになってもらいました。
ルノーはくるまも新しく大切に乗られているとのことで、自費で費用を抑えてきれいに直したいということでした。部品交換は一切なく修理、板金することになりました。
修理は出来るだけ元通りの形に戻して、その後パテで細かな形を修正していきます。 その時に、飛び石等その他の傷も一緒に修正していきます。
修正が終わったら、サフェーサープライマーで下地の塗装を行います。焼き付け乾燥を行った後、全体をきれいに研ぎだして歪みのない、きれいな状態にします。
今回のルノーの色名はブルードラジェ、色番号、カラーコードはRPP
それから、ホコリをシャットアウトする塗装ブースの中で、ドイツ製スタンドックス社の塗料で慎重に塗装作業を行います。 焼き付け乾燥を行った後、丁寧に組み付け作業をして、洗車、最終の完成検査をしてから、お客様に納車させていただきました。
室内外の洗車、清掃を行い納車となりました。 仕上がりのきれいさと費用を抑えることができたことで大変喜んでいただきました。 このたびは、御池自働車にルノー トウインゴの修理のご用命ありがとうございました
HOME > 施工例:輸入車 実績 > ルノー トゥィンゴの修理事例を紹介させていただきます
ルノー トゥインゴのお客様よりコンクリート接触によるサイドシルのへこみ修理のご依頼を受けましたのでご紹介します。道路わきの路肩への接触でした。