ホンダ ステップワゴン (スパーダ) 板金塗装修理

ホンダ ステップワゴン (スパーダ) 板金塗装修理

ステップワゴン (スパーダ)の板金塗装修理ご依頼いただきました。

お客様は車両保険に加入されていましたので、全て保険修理となりました。

リアバンパー内レンズ、左テールレンズ、アーチモール(タイヤの上の半円状のパーツ)は交換です。

お客様は車両保険に加入されていましたので、全て保険修理となりました。

リアバンパー内レンズ、左テールレンズ、アーチモール(タイヤの上の半円状のパーツ)は交換です。

ご修理期間中は無料代車(アトレーワゴン「平成14年式」)を貸し出しさせていただきました。

リアドア、クオーターパネル共に複雑なプレスライン部分ですので板金技術をフルにいかして作業します。

リアドア、リアバンパー、ステップカバーは通常なら交換が必要かと思われる程度の損傷でした

板金職人の技術で極限まで元通りに復元します。 
次に薄く板金パテを盛り加熱乾燥後、研磨し表面を整えます。 
板金パテを研磨し表面を整え終え、塗装の下地としてサフェーサーを噴き付けたのち再度研磨。
      
(今回パテを盛る前の写真がないのが残念です。すいません。)

サフェーサー研磨後、次は塗装ブースないへ移動。

サフェーサー研磨後、ボディーの他の部分への塗料付着、室内への臭い侵入を防ぐ意味でもあるマスキング(紙テープ等で養生  (ようじょう)します。

次に調色(色あわせ)作業ですが、塗料メーカーの配合データを元に様々な塗料を混ぜて塗料を作りますが、配合データどうりの塗色では、まず実車と同じ色は再現できません。

色ブースという設備を用いて、色板(試し塗り板)と呼ばれるものをセットし色を噴き付け乾燥させ、実車と見比べて、少しづつ色を近づけていくという作業を何度も繰り返します。

塗装職人の経験と感性が要求される作業です

そしていよいよ塗装作業です。
実車の肌、艶(つや)、質感を再現する為に、細心の注意を払い気を配りながら丁寧に
スプレーガンで塗料を噴きつけます。

塗装ブース内での十分な乾燥後、磨き作業。
パーツを組み付け作業完了。

室内外の洗車、清掃後お客様の元へ納車。
「修理したってわからないね。きれいに直るんだね。感動した!」と、非常にうれしいお言葉をいただきました。

京都市内よりお越しのK様、この度は数ある修理工場のなかより弊社をお選びいただき
大変ありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

HOME > 施工例:ホンダ車 実績 > ホンダ ステップワゴン (スパーダ) 板金塗装修理