こちらは 完成写真 京都府 亀岡市よりお越しのお客様。 エスティマのリアドア(スライドドア)、リアフェンダーを電柱と接触事故。
お客様は車両保険の使用も検討されるとのことで保険使用時に対応できるようにメジャーにて計測。 結果的には翌年からの支払い保険料や等級ダウンを考慮し、自費修理となりました。
スライドドアとリアフェンダーは板金。 矢印の部品、マッドガードプロテクタは交換。 *どちらも塗装済みでの部品供給あり。
ドア(スライドドア)、リアフェンダー(クオータパネル)を板金にて限界まで丁寧に元どうりに復元したのち、薄く板金パテを盛り加熱乾燥後、研磨し表面を整えました。
次にゴミ、ほこりが付着しないように「プッシュプル式塗装ブース」にてペイント。 実車と照らし合わせながら何度も調色(色合わせ)作業を慎重に行ったのち、他の塗装しないボディー部分に塗料が掛からないように、丁寧にマスキングし塗装ブース内にて塗装します。 調色(色合わせ)作業は、何度も試し塗り板に塗装し、実車と見比べ色を近づけていくという、職人の経験と、感性が要求される作業です。
エスティマのカラーナンバーは 070 ホワイトパールクリスタルシャイン 3コートパール でした。
HOME > 施工例:トヨタ車 実績 > エスティマ 自損 事故 スライドドア リアフェンダー
こちらは 完成写真
京都府 亀岡市よりお越しのお客様。
エスティマのリアドア(スライドドア)、リアフェンダーを電柱と接触事故。