日産 エクストレイル ドア フェンダー 修理例
日産スクラッチシールドの説明
スクラッチシールドは、日常での使用で生じる細かい擦りキズによる塗装表面の劣化を防ぎ、新車時の塗装品質を長期間維持出来る全く新しい塗装です。
スクラッチシールドとは、ボディに軟質樹脂を配合したクリヤー塗装を施すことで、洗車によるすり傷、日常使用での引っかき傷程度なら、時間がたてば復元する世界初の塗装です。
また、一般のクリヤー塗装と比較して、傷がつきにくくなったことにより水はじきも良く、ツヤ、光沢も持続します。
※周囲の温度状況、傷の深さなどにより復元する時間が変化します。
※硬貨で傷をつけられたなど、クリヤー塗装が剥がれるような深い傷や、クリヤー塗装自体が切断された場合は復元しません。
京都市中京区にお住いのお客様より、日産 エクストレイルの板金塗装 修理を依頼されましたのでご紹介します。
路地で左折時に日産 エクストレイルの左後部を電柱に擦ってしまったそうです。
左リアドアとリアフェンダー(クォーターパネル)がへこみました